LINEMOがアッツイキャンペーンを打ってきたーーーー!
ガチでオススメのケータイ回線になります!
実質6か月無料で使える他、
今、楽天モバイルが1GBまで0円の施策が終了すると報道があり
楽天モバイルもってたけどどうしようという悩みを持った人も多くいらしゃると思います。
かなり魅力的なキャンペーンだと思うので悩んでいたかたはオススメです。
- LINEMOのキャンペーンが分かる
- ソフトバンク回線の魅力がわかる
LINEMOのキャンペーンについて
- 新規番号取得またはMNP
- 5940円分のPayPayポイントが貰える!
3GBで使えるミニプランの料金が990円なのでそれの6か月分に相当します。
さらに5分以内の国内通話が1年間無料になります。
LINEMOは新規契約、MNP手数料も無料なのも嬉しいポイント!
LINEMOの特徴
- 料金が安い!
- LINEのギガ消費なし
- キャリアの安定感での高速通信
LINEMO 料金プラン
- スマホプラン 20GB 2,480円/月(税込2,728円)
- ミニプラン 3GB 900円/月(税込990円)
今回対象となるのはミニプランです。
LINEのギガ消費なし
LINEのデータ通信量を気にせず利用ができます。
LINE音声通話やビデオ通話を気にせず楽しめる!!!
※一部ギガフリーの適用外あり 有料サービスは別途支払必要
キャリアの安定感での高速通信
LINEMOはソフトバンクの回線をそのまま利用。
5Gも追加料金なしで使えます。
お昼も夕方も繋がりやすい。
※時間帯により速度制御の場合あり。
ソフトバンク回線持ちのメリット
- PayPaySTEPのクリアにも使える
- ソフトバンクまとめて支払いが使える
- LINEMOはソフトバンクカード発行可能!
ケータイ料金をPayPayで払える!
PayPaySTEPの鬼門のPayPay300円以上決済30回を容易にクリアすることができます。
ケータイ料金をPayPayで都度支払うことが可能で、このときにPayPayを利用することができます。
これを活用して300円以上の決済を30回することでPayPaySTEPの条件を達成することができます。
払いすぎた料金は翌月持ち越しで解約時には戻ってくる仕様です。
ソフトバンクまとめて支払いが使える
今度は逆にPayPayの残高チャージにソフトバンクまとめて支払いという方法を使ってチャージすることができます。
ソフトバンクの料金支払いに設定したカードでPayPayへチャージすることが可能で、実質的にチャージで0円だったPayPayチャージに還元率を付けたすことが可能です。
- 新規契約の場合は3か月5,000円まで
- MNPの場合は3か月30,000円まで
しかまとめて支払いチャージができないので注意です。
3か月を過ぎるとチャージできる上限が変更になります。
参考:
ソフトバンクまとめて支払い、契約後3ヶ月以内のお客さまのご利用可能額を引き上げ
「ソフトバンクまとめて支払い」他社からのりかえのお客さまのご利用可能額を変更
ソフトバンクカード発行可能!
ソフトバンクカードが発行できます。
ソフトバンクカードはApplePayに登録できるプリペイドカードです。
ソフトバンクまとめて支払いを使ってチャージして使います。
還元率は200円で1ポイントの0.5%還元
このカードがApplePayに登録することが可能になりました。
2022年5月18日ニュースリリース「Apple PayがVisaに対応」
それにより各種クレジットカード修行などの利用にとっても相性のいいカードとして爆誕しました。
クレジットカード→ソフトバンクカード→Suicaのように便利に使えるチャージルートとして最適。
ただし利用上限の枠はまとめて支払いの枠なので最初の3か月は少ないので注意です。
まとめ
- LINEMOミニプラン半年間実質無料‼️
- 新規orMNPでミニプラン(3GB)990円分✖️6ヶ月paypayポイント還元
- 5分以内の国内通話定額1年間無料
- LINEMOは新規契約、MNP手数料も無料。
半年無料はめっちゃデカい!楽天の1GB終了に完全に合わせて狙ってきてるよね~
お上手です!
- PayPaySTEPのクリアにも使える
- ソフトバンクまとめて支払いが使える
- LINEMOはソフトバンクカード発行可能!
普通にこのメリットが強いから多分ずっと持っちゃうと思う。
ミニプランの申し込みはこちら
5月31日までスマホプランもお得に!
通常10,000ポイント還元のスマホプランもこちらのページ限定で
5月31日まで12,000円分PayPayポイント還元になります。
ミニプランはこっちじゃなくて↑のミニプラン用のページからです。