docomo・au・ソフトバンクと3社が政府からの価格の見直しを受けて価格を下げてきてケータイの価格競争が激化!
最初に2980円でプランを発表した楽天モバイルと同等に並んできて後出しじゃんけんに負けたかのように見えた楽天モバイルでしたが、1月29日楽天モバイル新プランを発表!
なんと1GBまでなら無料というすげえプランです。
これがめちゃくちゃすごいよさそうなのでブログに情報をまとめました。
申し込みに関するお得なエントリーもまとめましたので合わせてご利用ください。
楽天モバイル新プラン 楽天モバイルUN-LIMITⅥとは?

まさかの使わなければ0円という驚愕のプラン内容
使用するデータ容量に応じて料金が変動するようです。
料金概要

引用元:楽天モバイル
- 0~1GBまで無料
- 1~3GBまで980円
- 3~20GBまで1,980円
- 20GB以上2,980円
他社との比較表

引用元:楽天モバイル
1年間無料も継続!自動でプランが切り替わる
- 現在のプランUN-LIMITVに入っている方は自動的にUN-LIMITVIに自動移行するようです。
- 300万人までは1年間無料 20GB以上も追加料金なし!!
- 店頭申し込みOK
注意点
楽天回線エリアとパートナー回線エリアの2つがあります。
パートナー回線エリアの場合は月5GBまで高速でそれ以上使うと低速になる。
楽天回線エリアであるかどうかはきちんと確認したほうがいいです。
パートナー回線利用であっても料金のデータ使用としてリンクされる
ここが注意するべきところかと思います。
パートナーエリア回線は5GBまで高速ですが、それ以上の場合は低速となります。
低速の場合でも使用すれば先ほどの料金表テーブルのデータ利用としてカウントされます。
新規申込向けキャンペーン
楽天モバイルでは新規申込のキャンペーンを多数行っております。
複数のキャンペーンの重ね合わせもできますのでお得に契約しましょう!
1年間無料 | 先着300万名に1年間無料 |
---|---|
5000ポイント | 常時開催5000ポイントLINKアプリを使用する必要あり |
1600ポイント | 要エントリー。ダイアモンド会員限定 |
1000ポイント | 要エントリー。スタートボーナスチャンス |
2000ポイント | 要エントリー。楽天カード保有者のみ。 |
1000ポイント | 紹介コード入力 →TwitterDMでお渡しいたします。 |
合計13600ポイント貰えます。
合計12600ポイント貰えます。
合計10600ポイント貰えます。
全部もれなくエントリーしてお得に使いましょう!
300万名対象で1年間無料
先着300万名対象で1年間利用料が無料になります。
こちらはエントリー不要です。
現在220万名が利用しているとのことで残りは80万名なのでそろそろ終わりも近いかも・・・
申し込みで7000P & 機種同時購入で+20000P

引用元:楽天モバイル
申し込みだけで7000ポイント貰えます。
キャンペーン終了で現在は5000ポイントになります。
事務手数料も無料なのでホントにバラマキ
一部機種もセットで申し込むと機種代が無料になるので貰えるものは貰っておいたほうがいいと思います。
楽天カード会員限定2000ポイント

引用元:楽天カード
- 楽天カードを持っている
- 要エントリー
→2000ポイント
楽天市場のダイヤモンド会員は+1600P(要、事前エントリー)

引用元:楽天ポイントクラブ
ダイアモンド会員限定でエントリーで1600ポイント増量になります。
こちらは申し込み前の事前エントリーが必要です。
楽天銀行で1000ポイント

引用元:楽天銀行
楽天銀行を持っておりハッピープログラムに参加中要エントリー
→1000ポイント
こちらはエントリー期間が終了しました。
スタートボーナス

エントリーで1000ポイント
紹介コード入力で1000pt
紹介コード入力でさらにポイントが貰えます。
こちらは1人につき5回線まで紹介可能で6回線以降はポイントが付与されません。
コードはTwitterまでDMをいただければお渡しできますのでお気軽にDMください。
ゆたかのTwitter( @tedoriup_yutaka)
感想
主に家にいてWi-fiをメインに利用している人にとっては最適なプランといえます。
出先で動画を見たりゲームをしたりということをしなければかなりの固定費節約につながるかと思います。
実際に私も楽天モバイルを使っていますが、低速でもそこまで困ったこともありませんし
これからどんどん楽天エリアが増えていくようなので今後に期待ですね!
1年無料恩恵がとことん強いので今のうちに申し込みしておくといいかもしれません。