証券会社 PR

【WealthNavi forイオンカード】リスク設定最大で半年間運用してみた結果!

【WealthNavi forイオンカード】リスク設定最大で半年間運用してみた結果!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはゆたかです。

イオンカードforウェルスナビを半年間リスク設定最大で毎月5万円積み立てで運用してみました。

どのような結果になったかを公開していこうと思います。

ウェルスナビが気になる方も多くいらっしゃるかなと思うので参考になるかなと思いまとめてみました。

この記事でわかること
  • ウェルスナビのリスク最大設定で回した時の運用状況、手数料、損益の参考になる
  • イオンカード積立をする理由がわかる
ゆたか
ゆたか
それではよろしくお願いします!

リスク設定最大で6か月5万円積み立ての運用成績

6か月運用して約2,000円の利益!!

ゆたか
ゆたか
\パン/ヨッシャwwwキタァァァァァァァアアアアアwwwwwwwwwww(高い声で)ウワヤッタァァァァァァアアアアアア/

と喜びたいところですが。。+0.8%の運用益となります。(しょぼい)

ドルベースでいうと+68ドルなのですが、為替の影響で大きな差ができています。

 

毎月のグラフを見ていただけるとわかるのですが、為替の影響や株価の変動を大きく受けます。

マイナスだった時期が結構長く続いていますね><

これだけ長いこと運用して2000円かあ。。。

というのが正直なところ(後から説明するんですが手数料の部分が結構いたかったです)

ポートフォリオ

ポートフォリオの中身はこのような感じです。

ちゃんとセクター分散されていてきれいなポートフォリオですね!(セクターって言いたかったマン)

銘柄内訳
  1. VTI 4株
  2. VEA 17株
  3. VWO 8株
  4. AGG 1株
  5. IAU 3株
  6. IYR 1株
  7. 残り現金
ゆたか
ゆたか
いい感じに分散されてる気がする

株数などはマネーフォワードと連携させることで確認できました。

ドル円150円の時から始めたので為替の影響をモロに食らっています。

他にもシリコンバレー銀行の破綻などがありましたが、しっかりと自動運用かつ分散投資しているおかげもあってそこまでのマイナスにもならずしっかりとトータルでプラス益をだせているのは優秀だなと感じました!

ゆたか
ゆたか
分散こそパワー!

自分では絶対購入しないであろう銘柄で利益をだせているから、ウェルスナビすげえなと感じました。

ポートフォリオの勉強アプリにもなりますね!

手数料について

みんな気になるであろう、手数料です!!!(ドン)

30万円6か月運用して624円!!!

※初回のみ10万円を投入しないといけない条件があったため10万円出し入れして多くなっています。

月ごとの手数料推移

35円→82円→122円→163円→222円

初月はかかっていないので1か月後からになりますが、こんな感じでドンドン手数料が膨れ上がっていく感じになっています。

ゆたか
ゆたか
年率1%の手数料はなかなか強烈だなというのを感じました。
外部リンク

ウェルスナビ手数料

ウェルスナビ単体の手数料に加え、ETFの手数料も別でかかるというのものだからかなり高額に感じますね。

これを見て私は自分でETFで毎月買い付けしたほうがよくね?と感じました。

ここまでどうなるか検証的に積み立てをしてきましたが一度売却をすることにしました。

分配金

ETFを保有しているので分配金も支払われます。

ゆたか
ゆたか
受け取った分配金は1,141円でした。

ですが、分配金を貰っても手数料が大きい分悲しくなったのが事実でした。

ウェルスナビ for イオンカードをやる理由

私がウェルスナビforイオンカードで積み立て投資をする理由は3つありました。

3つの目的
  1. WAONPOINT獲得
  2. イオンカードセレクトのゴールドインビデーション獲得
  3. ウェルスナビでリスク最大設定にするとどうなるか経過が見たかった
ゆたか
ゆたか
③に関してはブロガーとしての意地もありますねw

積み立ての結果については先ほど紹介しましたのでイオンカードセレクトのゴールドインビデーション・WAONPOINTについて解説したいと思います。

WAONPOINT獲得

クレカ積立額の0.5% WAON POINTがたまる! クレカ積立でおまかせ資産運用 銀行口座振替でも積立をご利用いただけます。※画像はイメージです。画像引用元:イオンカード

毎月0.5%のWAONPOINTを獲得することができます。

人によっては手数料1%で赤字じゃないか!って人もいるかと思うのですが、

手数料1%というのは年率ですので1か月だけで換算するなら5万円購入で41円となります。

ゆたか
ゆたか
1年間持ちづづけていたら500円になりますね。

こちらは購入時のみのPOINTGETになるので保有銘柄にもずっとコストがかかり続けるため長期ホールドにはホントに雀の涙かなというレベルかなと思います。

これはやってみてわかったことですが…

適度な利確が重要だなというのを感じました。

長期でやるならやはり手数料体系が低いETFや投信の個別運用が適していると個人的に感じました。

イオンカードセレクトのゴールドインビデーション獲得

イオンカードセレクトインビ

Welthnavi for イオンカードはイオンカードのクレジットカードを使って積立投資ができる唯一のサービスです。

これを活用することでイオンカードのゴールドカードの無料招待(インビデーション)をうけることができます。

具体的な条件
  • 条件:年間50万円以上利用すること
  • 判定期間:1月11日~翌年1月10日までに

この判定としてウェルスナビを使用することができます。

現在の状況はイオンウォレットアプリからも確認が可能

AEON WALLET

AEON WALLET

AEON CREDIT SERVICE CO., LTD.無料posted withアプリーチ

判定日はあくまで固定期間になるので例えば12月とかに新規入会したとしても判定期間は1月11日までという感じになるのでお気を付けください。

ゴールドにするならイオンカードセレクト!

イオンカードはゴールドカードにすることができるカードはおひとりさま券種問わず1枚のみという制約があります。

ゴールドカードにできるカードは通常イオンカード、イオンカードセレクトの2種類です。

通常イオンカードのほうは特に恩恵がないので正直ゴールドにする必要はありません。

一方、イオンカードセレクトはゴールドカードにしておくことで銀行ランクの判定を上げることができます。

これを活用することで振込手数料無料回数を増やしたり金利をアップさせたりという恩恵があるので持っておいて損はないかと思います。

イオン銀行のランクについては以下記事で解説していますのでよろしければどうぞ

イオン銀行ステージ制度攻略!完全自動プラチナ戦略で振込手数料無料回数をもらう!イオン銀行は 定額自動入金 振込手数料無料回数 があり銀行系ポイ活に使える便利な銀行です。 振込回数はポイン...
ゆたか
ゆたか
ただ絶対持ってなきゃいけないか?といわれるとそこまでのレベルなので趣味レベルでいいかなと思いますw

新規入会特典の利用料金としても利用可能

イオンカードの新規入会の利用料金としても利用できるそうです。

こちらは噂レベルで検証をしていないため確実とはいえませんが、入会から3か月で10万円利用で1万ポイントなどのキャンペーンもかなり楽になりそうです☆

ゆたか
ゆたか
かなり相性が良さそうなので覚えておくといいでしょう♪

まとめ

ウェルスナビを使った所感
  • ウェルスナビ時代は分散投資してるいいサービスだと思いました!
  • しっかりとプラス利益もでているし購入しているETFとバランスも極めて優秀!
  • ポートフォリオの勉強アプリ
  • リスク設定最大はそこまでのリスク
  • 為替の影響を強く受ける
  • 手数料は結構大きいので長期運用すると特に痛さを感じる
  • WAONPOINTはそれなりに貰える
  • ドル円150円→130円でもトータルでプラス益
  • シリコンバレー銀行の破綻などがありましたがトータルでプラス益

正直下手な投資セミナーとか勉強とかしてから投資しようみたいな人はウェルスナビにぶっこむのも十分悪くない選択肢かなと思いました。

今後の方針としては当面ゴールドインビデーションを目指して運用を継続、年50万円の投資でOKなので利用金額を4万円に減らしたり売却期間の調整、リスク許容度の調整をして継続していく方針で行こうと思っております。

今回の投資結果を踏まえて検討中の方などの参考になれば幸いです!

ゆたか
ゆたか
お金はお金以外のものを守るためにあるってだれかが言ってたので売ってこうと思います!!!^^