クラファン投資 PR

【祭り】グランドオープン!新クラファン「TORCHES(トーチーズ)」【ヤマワケエステートで100案件償還済み実績アリの実力者】

TORCHESサイトトップ画像
記事内にプロモーションを含む場合があります
ゆたか
ゆたか
こんにちは!ゆたか(@tdyutaka)です。

11月24日にオープンした新クラファンサイト「TORCHES(トーチーズ)」について解説していきます。

初物ファンドハズレなし!これまで数多くの不動産クラウドファンディングが爆誕してきましたが、初物でこけたファンドは過去1つもありません。

今回オープンしたTORCHESはなんと初物ファンドが4ファンド同時に募集されます。

しかも全部が利回り10%以上でめちゃくちゃ期待ができます!

さらにTORCHESは絶対的に強いといえる根拠があるので面構えが違うのです…。

トーチーズバナー

TORCHES(トーチーズ)の事業者情報

TORCHESサイトトップ画像画像引用元:TORCHES公式サイトより引用

TORCHES株式会社が運営する不動産クラウドファンディングサービスです。

エムトラスト株式会社の100%子会社になります。

親会社のエムトラスト社はこれまで過去、他社の不動産クラウドファンディングサイトにおいて、他社向けにファンド案件を提供し、累計100件以上の償還実績を有しています。

ゆたか
ゆたか
これまで他社の不動産クラファンを通じて販売していた経験ノウハウをもとに自社で販売しようというのがTORCHESってことですね!

ヤマワケエステート社・COMMOSUSにて販売していた実績

※2025年11月24日現在手作業にて集計

100件運用終了、5件集計中、131件販売、26件運用中

この数字はヤマワケエステート内で販売されているエムトラスト社の実績です!

みてわかる通り、しっかりと運用終了できているのが数字からわかると思います。

ちなみにヤマワケエステート社のエムトラスト案件では償還遅延などは発生していません。すべてエムトラスト社以外のファンドになっております。

償還遅延などの問題があったヤマワケエステート内で問題なく販売してきたという実績。

これだけで相当強い会社なんだというのがわかると思います。面構えが違うね。

親会社エムトラスト株式会社の売り上げ推移

売上も右肩上がりでガンガン販売をしている実績があります。

豊富な実績と蓄積されたノウハウをもとに、TORCHES(トーチーズ)においても厳選した不動産ファンドを運用し、安定的かつ持続的なリターンの実現に活用されそうです!

TORCHES株式会社の基本情報

運営会社 TORCHES株式会社
本社所在地 徳島県徳島市寺島本町東三丁目12番6号 徳島駅前濱口ビル7階
代表者名 與那嶺 健人
資本金 1億円
設立 2018年2月
免許・許可 第二種金融商品取引業 四国財務局(金商)第25号

不動産特定共同事業 徳島県 第2号 不動産特定共同事業種別

第1号事業・第2号事業(電子取引業務を行う)

宅地建物取引業 徳島県知事(1)第3197号

親会社は東京ですが、トーチーズは徳島になっております。

TORCHES(トーチーズ)は、「投資に、灯りを。」をスローガンに掲げ、土地と人の営みに根ざした知見をもとに、投資家と不動産価値をつなぐ新しい資産運用体験を提供します。

ちなみに、エムトラスト社は横浜DeNAベイスターズのオフィシャルスポンサーです。

外部リンク)スポンサー企業一覧

TORCHESの特徴

突出している部分は「不動産運用のプロが運営」・「高い利回り」の2つですね。

不動産運用のプロが運営

ヤマワケエステート・ヤマワケ・COMMOSUSにおいて外部不動産クラウドファンディングサイトを通じてエムトラスト社案件はあのエムトラスト社案件!と注目されてきました。

100を超える案件を償還済みの実績は強いです!

ゆたか
ゆたか
これまでの数多くのファンド運営実績があるのでここに関しては間違いないでしょう。

高い利回り

高利回りがなぜ実現できているかというと、キャピタルゲイン型が中心だからです。

キャピタルゲイン型は土地や物件を高く売ることがで大きな利益をだすことができます。

エムトラスト社の案件はこれまでほとんどがキャピタルゲイン型の案件でした。

もちろん高利回りの裏には高リスクが隠れています。

高リスクでありながらもここまで高利回りを維持して100案件以上をこなしているのは評価できるポイントといえるでしょう。

ゆたか
ゆたか
とくに今回の新しい募集は特に期待できますね!

エムトラスト社案件は今後TORCHESじゃないと投資できなくなる?

これまで販売するファンド案件を多く提供していましたが、自社でクラウドファンディングを行うことができるようになるということで、今後もしかしたら、ヤマワケエステートなどでエムトラスト案件は減ってくる可能性もあります。

ゆたか
ゆたか
高利回りで東京都内で強い強い販売実績があるエムトラスト社案件に投資するならTORCHESってなる日も近いかも?
トーチーズバナー

12月1日から応募開始となります。先着式ファンドもあるので登録はお早めに!

TORCHESグランドオープンファンド情報

トーチーズリリース記念ファンド一覧

サイトオープンと同時に4つのファンドがオープンされました。

大田区山王2丁目ファンド 利回り10.2%、抽選式、6ヶ月
江戸川区平井1丁目ファンド 利回り10.0%、先着式、6ヶ月
台東区浅草3丁目ファンド 利回り10.1%、先着式、6ヶ月
品川区東大井5丁目ファンド 利回り10.2%、先着式、6ヶ月

どれも利回りは10%以上と超高利回りとなっております。

正直どれも都内だし価値のある物件だということがファンドページにしっかりとした記載あされているので売却までのストーリーが明確で無理のないファンド組成かなと思いました。

ゆたか
ゆたか
自分もがっつり参加する予定です!

初物にハズレなし?

ヤマワケエステートでも10%ファンドをバンバン償還済み実績もあるし、グランドオープンでしっかり実績を出したいはずなので、ここでずっこけるファンドを出すようには思えません。

運営者が「初号ファンドで失敗しました」ということを表立って公表することはブランドにとって大きな損失となります。

そのため、初号ファンドは成功を前提として初号設計される傾向にあります。

運営者にとって、最初のファンドは信頼構築フェーズであるため、比較的保守的に設計することが多いです。

そのため、初号ファンドにハズレなし!といわれることが多いです。

※とはいえ絶対ではないので無理のない範囲でご自身で判断を。投資は自己責任です。

ゆたか
ゆたか
ここのアドを狙って勝負する所存です!

1号ファンド概要

トーチーズ1号ファンド画像引用元:TOCHERS公式
  • 大森駅徒歩圏で都心アクセス良好の「山王二丁目」に位置する希少住宅地
  • 敷地約66.8坪の土地を取得・更地化し、邸宅用地として売却を目指す運用
  • 優先劣後構造(劣後出資割合:約10%)を採用し、投資家の元本リスクを一定程度抑制

本ファンドがある山王エリアは田園調布と並び称される都内屈指の高級住宅街。
徒歩10分の距離にあるJR大森駅は「品川駅」まで7分、「東京駅」まで21分と利便性も高く、落ち着いた高級住宅街にありながら、交通の利便性も担保されています。

2号ファンド概要

  • 駒沢大学駅から徒歩7分、人気住宅地「駒沢2丁目」に位置する希少な土地
  • 敷地約109坪の土地を取得し、住宅用地として売却を目指す運用
  • 優先劣後構造(劣後出資割合:約10%)を採用し、投資家の元本リスクを一定程度抑制

本物件が位置する駒沢エリアは緑豊かな公園や閑静な住宅街が広がっており、落ち着いた住環境が整っています。
一方で周辺の地価は10年で約44.5%上昇するなど再開発でも注目を集める地区において約109坪というゆとりのある土地を対象としております。

3号ファンド概要

  • 浅草寺・隅田川が近隣、観光・商業で人気の浅草エリア
  • 複数路線利用可能で、都心・空港へのアクセスも良好
  • 優先劣後構造(劣後出資割合:約10%)を採用し、投資家の元本リスクを一定程度抑制

浅草は言わずと知れた東京屈指の観光人気スポット。
本物件は観光地としてのにぎわいと落ち着いた住環境が共存する立地で、筑波エクスプレス「浅草駅」まで徒歩6分、東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン・都営浅草線「浅草駅」まで徒歩9分と交通アクセスも良好。

4号ファンド概要

  • 3路線が乗り入れる「大井町駅」徒歩3分の駅近
  • 再開発が進む品川・大井町エリアに隣接し、将来性が期待できる立地
  • 優先劣後構造(劣後出資割合:約10%)を採用し、投資家の元本リスクを一定程度抑制

本物件から徒歩3分の位置にJR京浜東北線・りんかい線・東急大井線の3路線が乗り入れる「大井町駅」。
「アトレ大井町」などの既存の大型商業施設に加え、現在進行中の再開発によってオフィス・ホテル・住宅・アウトモール型商業施設を兼ね備えた大規模な複合施設も整備される予定で、更にエリアとしての活性化が期待されます。

TORCHES会員登録はコチラ

トーチーズバナー

初物に外れなし

これまで数多くの不動産クラウドファンディングが爆誕してきましたが、初物でこけたファンドはありません。

しかもヤマワケエステートで過去1度も遅延や元本棄損を発生させていないエムトラスト社の100社以上の償還実績のあるファンド。

期待にあふれています・・・・!投資になるので絶対はありあませんが、期待値の高い勝負になることは間違いなし!!この祭りには乗りたいですね!!!!

12月1日から応募開始となります。先着式ファンドもあるので登録はお早めに!

  • 本記事の内容は、特定のファンドや事業者への投資を推奨するものではありません。
  • 記載している情報は執筆時点の公開情報や一般的な知見に基づいており、将来の成果を保証するものではありません。
  • 投資に関する最終的な判断は、ご自身の責任において行ってください。
  • 不動産クラウドファンディングを含む投資には元本割れや損失が生じるリスクがあります。
  • 契約締結前交付書面や事業者の公式サイトをご確認のうえ、十分に理解してからご判断ください。
ABOUT ME
ゆたか
ゆたかです。超絶浪費家から生まれ変わりました。 節約やお得から産まれたお金を投資に回して資産形成をしてきて5年 借金100万→資産1,000万を達成。クレジットカードやポイントの活用術、不動産クラウドファンディングやNISAを使っています。32歳現在一児のシングルファーザーやってます。
おすすめ不動産クラウドファンディング

ゆたかが実際に投資しているおすすめの特選ファンドをご紹介

らくたま

現在一番投資している投資先!
50万円以上の投資で「ベネフィットステーション」が無料で使える特典が使える!

償還が早く無駄な拘束期間がほぼなく翌日償還、大変投資家想いの不動産クラウドファンディング早期償還が発生したらガッツポーズ!全期間運用したとみなして配当が支払われる「全期間配当制度」

オススメ度
平均利回り 6.1%
最低投資金額 1万円~
特徴 全期間配当、翌日償還、ベネフィットステーション
新規特典 10万円以上投資でデジタルギフト1,000円、50万円以上投資でデジタルギフト5,000円分+ベネフィットステーション

詳細ページ公式ページ

LSEEDクラファン
上場企業が運営しているガチガチに堅いインカムゲイン(家賃収入)をメイン収益とする不動産クラウドファンディングサイト
激レアの途中売却が可能なサイトであり、なにかあったときもすぐに逃げることができる安心度の高さ。
安定性をとにかく重視したい人にオススメ!
オススメ度
平均利回り 3%
最低投資金額 1万円~
特徴 途中売却が可能!上場企業運営の透明性。

ガッチガチのインカムファンドメイン。翌日償還

新規特典 紹介コード「985437」を入力して新規登録

登録後、1年以内に合計10万円投資でAmazonギフト券5,000円分

詳細ページ公式ページ

SOLS WALLET
いつでも始められる!
いつでも辞められる!
自由な資金置き場!
オススメ度
平均利回り 2.5%
最低投資金額 5万円~
特徴 全体で投資できる口数が決まっているので枠が開いてさえすればいつでも投資することが可能!いつでも売却が可能で運用した日数分日割りで分配金がもらえる!次のクラファン投資先までのちょっとした待機資金の運用に最適!
新規特典 現在は特になし

詳細ページ公式ページ