高還元のクレジットカードを持ちたいなら、エポスゴールドカードがおすすめです。
エポスゴールドカードは条件さえ満たせば、年会費永年無料で実質2.5%~4%還元で使うことができる汎用性の高いクレジットカードです。
日々の節約にトコトンこだわりたい方であれば、高還元クレジットカードを持つのは当たり前!
この記事を読んで興味がでてみたらぜひ開設を検討してみてください!
- エポスゴールドカードのメリットがわかる
- エポスゴールドカードの招待の受け方がわかる
- TSUMIKI証券を使った効率的なやり方がわかる
選べるポイント
エポスゴールドカードの魅力
エポスゴールドカードの基本的なスペックから!
還元率…200円につき1ポイント(0.5%還元)
- 選べるポイントアップで+1%
- 自動付帯の海外旅行保険が付く
- 年間利用額100万で1万ポイントのボーナスポイント
- 年会費5000円(エポスからの招待を受ければ永年無料)
選べるポイントアップショップ
選べるポイントアップショップ特典のMIXI 2023年9月1日(金)以降、対象外となりました
外部リンク「選べるポイントアップショップ」
選べるポイントアップショップは事前に登録をした店舗で利用をすると+1%還元されるという仕組みの特典です。
3つまで選ぶことができます。
この中にある、「電話・テレビ・インターネット」にある「mixi」が最強です。
mixiが運営しているMIXIMというモバイルウォレットアプリがあります。
このアプリにチャージするだけで1%還元のおまけがつくようになります。
基本還元率0.5%と合わせても1.5%還元となり高還元カードに生まれかわります。
MIXIMでは普通にクレジットカード番号が払い出されるので汎用性は高いです。
MIXIMからnanacoへチャージができていたのですが、こちらはできなくなりました。
ネットショッピングやSuicaへチャージをして利用するのがいいかなと思います。
応用編
MIXIM→Suicaで普段利用したりするのがおすすめ
https://tedori-up.com/save/management/merupay_suica/
さらにSuicaチャージからAmazonチャージに利用したりするのと効率的です。
こちらは少し難しい話かもしれないのでスルーでも大丈夫です。
https://tedori-up.com/save/shopping/amazon_charge/
自動付帯の海外旅行保険
2023年10月1日以降は「利用付帯」に変更されました。
自動付帯の海外旅行保険が付きます。
海外旅行に行く際に飛行機代やホテル代を弊社のカードで払えば保険として適用しますよというものは多いんですが、持ってるだけで保険が使える自動付帯の保険は大変貴重です。
補償内容
引用元「エポスカード海外旅行傷害保険」
普通に保険に入っていたとしても、自動付帯の保険は別で保障を受けることができます。
持ってて損になることはなく圧倒的プラス要素しかないのでここはかなり大きい強みです。
年間利用100万円でボーナスポイント
1年間で100万円以上利用するとボーナスポイントとして1万ポイントをもらうことができます。
100万円で1万ポイントなので還元率でいうと1%還元に相当します。
50万円の利用だと2500ポイントになります。
通常の還元率0.5%と合算して1.5%還元のカードになります。
エポスアプリ
株式会社エポスカード無料posted withアプリーチ
エポスアプリを使うと今いくら年間で利用しているのかがわかります。
計画的にわかるのでぜひ合わせて入れておくのをおすすめします。
後述のゴールドカードの招待もこのアプリから招待がきます。
もちろん選べるポイントアップとの併用もできるのでMIXIMを100万円使えば2.5%還元になります。
今どれくらい使ってるのかエポスアプリでいつでも確認できます。
100万円を超えちゃうと還元率は0.5%になるのでなるべく100万びったりで利用するのが一番おとくですね!
ゴールドカードは招待を受ければ年会費永年無料
エポスゴールドカードは年会費が5000円かかります。
ですが、この年会費は2つの方法を使うと永年無料でゴールドカードを持つことができます。
- エポスカードからのゴールドカードの招待を受ける
- ゴールド会員の家族からの招待
エポスからゴールドカードの招待を受けるには、3か月くらいで20万円以上使うと招待がくるという噂です。
人によって差はあるみたいですが、この招待を攻略する方法が「tsumiki証券」の活用
この証券会社はエポスカードを使って投資信託を購入することができます。
毎月最大5万円までしか利用することができませんが、
ゴールドカードの招待を受けるのに合わせて使っておくのが非常におすすめの証券会社です。
エポスカードをお得に発行するには
- ポイントサイト経由
- 紹介コード入力
現在、ポイントサイトモッピーが6000円分+ボーナスポイント1000円で計7000円とかなり高い水準となっています。
また、エポス公式特典として2000ポイントエポスポイントがもらえます。
発行するならポイントインカム経由で発行するのがおすすめです。
登録がまだの方はお得な招待リンクからの登録がおすすめです。
招待コード入力でさらにエポスポイントゲット!
エポスコードの紹介コードを入力するとさらにエポスポイントを500ポイント貰うことができます。
23060117500
招待コードと合わせて合計で9500円分のポイントがもらえます。
tsumiki証券を活用
先ほどちらっとお話をしたtsumiki証券を活用したエポスカードの攻略になります。
tsumiki証券はエポスカードを使って投資信託を購入することができる唯一の証券会社になります。
tsumiki証券は3つのメリットがあります。
- ゴールドカードの招待を受けることができる
- がんばってるねポイントをもらうことができる
- ボーナスポイントの利用カウントを進めることができる
現在Tsumiki証券では紹介キャンペーンを実施中!
紹介コードを入力することでエポスポイントを200ポイント貰うことできます。
最近3月から始まった新しいキャンペーンです。もしよろしければ紹介コード使ってください
201121018
毎月5万円までエポスカードを使って投資信託を購入することが可能
エポスゴールドカードの招待は利用実績に応じて招待が届きます。
この実績作りにtsumiki証券は最適な環境
毎月最大5万円まで投資信託を購入することができます。
tsumiki証券でエポスカードを使って投資を継続していくだけで自動的にゴールドカードの招待がくるようになります。
16日or17日になると投資信託を売却することができるようになります。
適度なタイミングで利確(即売り)をすれば200円~300円ほどのマイナスになる場合がありますが、ほとんど±0くらいで利用実績を積むことができます。
普通に年会費を払うと5000円かかりますが、これが無料になるってんだから大きいですよね!
がんばってるねポイントをもらうことができる
tsumiki証券でクレジットカードを使って投資信託を購入しても、楽天カードのように利用額に応じたポイントは付与されません。
tsumiki証券での購入分に関しては付与0%還元です。
ですが、独自のポイントプログラム「がんばってるねポイント」という1年間のつみたて金額に応じたポイント付与が行われる仕組みがあります。
継続年数に応じて付与ポイントは増えていき最大で0.5%還元なります。
年間60万円投資に使ったとして付与されるポイントは以下の表のとおりになります。
経過年数 | 付与率 | 付与ポイント |
初年度 | 0.1% | 600 |
2年目 | 0.2% | 1200 |
3年目 | 0.3% | 1800 |
4年目 | 0.4% | 2400 |
5年目以降 | 0.5% | 3000 |
ボーナスポイントまでの利用カウントが進む
tsumiki証券の利用でエポスポイントが加算される対象外となるのは、2024年以降の集計期間スタート分より、つみたて分を引き出した場合です。集計期間中のつみたて金額から減算されます
tsumiki証券は月に5万円まで利用可能なので、年間で60万円まで利用することができます。
先ほど、エポスカードでは年間利用に応じたボーナスポイントが付与されると話をしました。
tsumki証券の利用分ボーナスポイントまでのカウントとして計上されます。
つまり、100万円までの残り40万円を利用したら1万ポイント貰えるというような条件に代わります。
40万円で1万ポイント還元になるので実質2.5%還元となります。
通常還元の0.5%と合わせると3%還元の超ハイスペックカードになります。
ただし40万以上利用すると実質還元率がぐっと下がるので40万円ピッタリ利用することが重要です。
選べるポイントアップと合わせると4%の超パワーカードに変身します。
家族カード発行でファミリーボーナス
家族カードを発行すると、無料でゴールドカードを発行できるほか
発行グループで合計100万円以上利用で1000ポイントのボーナスポイントがもらえます。
実際に家族会員が1円も使わなくても貰えるので発行できる家族がいるなら発行しておくのがおすすめです。
実質0.1%の還元率アップともいえます。
ご家族合計の年間ご利用金額に応じて、代表会員のかたにファミリーボーナスポイントをプレゼントいたします。
JQエポスゴールド
エポスカードよりさらに使い勝手が上がるJQエポスという別バージョンカードがあるのでこちらもご紹介します。
たまるポイントがJRキューポポイントというポイントでそれ以外の基本性能はすべて同じカードになります。
このカードの最大のメリットは
JRキューポポイントをおまとめ登録をして扱えるようになるということ。
JRキューポポイントのポイントシステム
基本的な機能としてJRキューポアプリというアプリがあります。
そのアプリで指定席などのネット予約をしてためたポイントはTポイントやポンタポイントといったポイントに交換をすることができます。
上の画像にもあるように、JRキューポというアカウントでも各サービスごとに使えるポイントが縛られていました。
ポンタやTポイントに交換ができるのはJRキューポアプリでためたポイントのみでした。
これがJQカードを持っていればおまとめ登録をしてグレードアップすることができます。
JQCARDがあれば、JRキューポが多くのポイントに交換できる機能をもつアカウントへとグレードアップさせることができる。
詳しくはJRキューポの記事をまとめましたのでこちらをご覧ください
JQエポスゴールドの作成方法
- 通常エポスカードでカード発行
- tsumiki証券で積立利用で実績作成
- ゴールドカードの招待が来る
- JQエポスに切替
- JQエポス到着後、ゴールドカードの招待からゴールドカード作成
JQエポスに切替をしてからゴールドカードを発行するのが重要です。
エポスカードからJQエポスカードへの切替はウェブ上でできますが、
エポスゴールドカードを発行してからJQエポスゴールドカードへ切替するには九州のJQカウンターへ行かないと切替ができない仕様となっています。
最初からJQエポスを発行してもいいのですが、JQエポスカードはポイントサイト経由で報酬を受け取ることができません。
それでいうなら最初からポイントサイト経由で報酬が貰える、通常のエポスカードから発行したほうがお得だといえます。
エポスゴールカードで作ってしまったら
JQカードは他にも作成するルートが複数あります。
例えば、JQセゾンカードやJQANAカードやJQビックカメラカードなど複数のJQシリーズのカードがあります。
それぞれ作成をするとJQポイントと交換できる交換ルートができます。
ここでJQエポスゴールドを作れなくてもへこまなくてOKです!
個人的におすすめなのはJQセゾンカードです。
このカードがあるとJRキューポポイントから永久不滅ポイントへ交換できるようになるなど恩恵が大きいカードになります。
JQエポスゴールドカードを作れなくても全然リカバリーできるので、普通のエポスでも問題ないっちゃないですので気軽にやるといいと思います。
まとめ
↓クリックで各目次にジャンプして戻って読み直すことができます。
→100万円までなら1.5%還元で使えるカード
→tsumiki証券利用なら40万まで3%還元で使えるカードに!
MIXIM経由ならさらに1%上乗せ!!!
招待を受けるのにも使えるしつみたてを継続していくことでポイントも貰える。
年間利用額を圧縮できるので、実質還元率を上げることができる。
Tポイントやポンタポイントdポイントに相互交換できるJRキューポポイントが使えるようになる。
必須ではないがJQエポスゴールドがおすすめ!
Tポイントやdポイントやpontaポイントに相互交換できるJRキューポが使える!
- 通常エポスカードでカード発行
- tsumiki証券で積立利用で実績作成
- ゴールドカードの招待が来る
- JQエポスに切替
- JQエポス到着後、ゴールドカードの招待からゴールドカード作成
JQエポスにしてからゴールド招待を受けないと後から変更は実質不可!
この順番は重要!
- ポイントサイト経由
- 紹介コード「23060117500」入力
さらにエポスから2000ポイントのポイントがもらえる!
登録がまだの方はお得な招待リンクからの登録がおすすめです。
23060117500
高還元クレカとしてかなり使えるカードですのでもっておいて間違いなく損はないと思います。